blog

石けん洗濯

yamamoto2号

IMGP7638

今、石けん洗濯にはまっています。

 

『台所は海への入り口』

 

小学生の頃、社会で習ったと思うけど、

洗剤は分解されにくくて海に負荷をかけている事も

なんとなくわかってはいたけれど、

毎日好きな香りの洗剤で洗濯して

好きな色の洗剤で食器を洗ってました。

 

きっかけは次男の皮膚のかゆみ。

アトピーではないけれど

肘の裏側のかゆみがなおらない。

良くなったかと思ったらまた赤くなってかゆくなる。

この繰り返し。

 

色々調べて

洗濯洗剤を粉石鹸に変える事にしたのが

かれこれ3ヶ月位前。

 

嬉しい事に洗剤を石けんに変えただけで

洗濯物がみるみる真っ白に!

 

よく使う部分(真ん中あたり)が黒ずんできてて

もうすぐ雑巾だね〜

って思ってたお気に入りのタオルが真っ白。

そろそろ足拭きマットにせないかんね〜

って思ってたバスタオルも真っ白。

 

しかも比較的新しいタオルなどは

柔軟剤など使わないにも関わらず

ふわふわな仕上がり。

 

今までの洗濯は一体なんだったのか??

 

そういえばもう随分前にご近所さんが

洗濯してもすっきり白くならんとよ〜

って言ってたのを思い出しました。

 

石けん洗濯は

アワアワにすること

お湯を使うこと

がコツなので、ひと手間かかりますが

すっきり白く洗い上がる洗濯物に

すっかり虜になっております。

 

石けん洗濯で何度も何度も見たサイトがコチラ。

石鹸百科

 

参考にした書籍はコチラ。


 

石けん洗濯からキッチンの食器用洗剤も石けんを使い始め

使い残しのブルーの洗剤と無色透明の石けん

2本のボトルを並べて置いてたら

『どっち使えばいいと?』って長男が聞いてきた。

 

『分解されにくくて海に負荷をかけるのが青い方。

海に負荷がかからないのが透明の方』

って教えたら

『あ、じゃあこっち』

って無色透明の石けんを選んで使ってました。

 

石けんを使い始めるきっかけになった

次男のかゆみは改善されてませんが

石けんに変えた事で

毎日のお洗濯が楽しいです。 

 

 

ABOUT ME
山本 直毅
山本 直毅
家具製作者/家具工房CLAP代表
ブラックウォールナットやチェリーなどの無垢材を使って、椅子やテーブルを製作しています。 趣味はバイクと釣りと養蜂。 最近は塊根植物も育てています。
記事URLをコピーしました