2014-08
ブリーフケース
東急ハンズでの販売が決まって
思考錯誤しながら作ったひとつが
このブリーフケース。
今までのラインにないきっちりしたカタチです。
ノートパソコンやA4ファイルがすっぽり入ります。
ビジネスマン、そして学生さんにも。
中には仕切りとポケットをつけました。
マチもたっぷり。
ショルダーベルトも取り外しができます。
色は黒、紺、赤、キャメル、カーキの5色です。
お買い求めは東急ハンズ博多店2Fへどうぞ。
東急ハンズへ
やまもと洋裁店のバッグが
期間限定で東急ハンズ博多店で販売されることになりました。
このお話しをいただいてから
試作試作の日々でした。
カタチはとてもシンプルで、丈夫で
使い込む程風合いが増すいいバッグに仕上がりました。
ようやく今日東急ハンズさんに納品できて
ちょっとホッとしています。
博多駅に行く事がありましたら
是非覗いてみてくださいね。
東急ハンズ博多店2F バッグ売り場にて
8月27日(水)より販売開始
晴耕雨読
久しぶりにゆっくりと読書の時間を楽しんでいます。
あれも、これも
読みたい本はたくさんあって
図書館を利用することもあれば
ネットでポチした本も。
溜まりに溜まったその本たちを
読む時間がようやくとれました♫
それは子ども達が実家に泊まりに行っているから。
ご飯の時間もお風呂の時間もま〜ったく気にせずに
自由な時間を過ごす、ここ数日。
ありがたや〜ありがたや〜!!
昨日から読んでいたのはコレ。
↓ ↓ ↓
こんまりちゃんの3冊目。
そう。
私は春頃から『片づけ祭り』をやり始めたのに
いまだ終わっていない。
衣類、本類を終わらせて
ようやく書類の山まできて
その半端ない量に、キモチが折れてしまったのでした。
本の中には
『片づけは一気に、短期に、完璧にやり抜く』
とあります。
わかっているんです。
でも日々に追われてなかなか進まない。←言い訳。
ゆっくりとまた本を読み返すことで
こんまりちゃんマジックにかかってきた模様。←単純!
やっぱりやろう!というキモチになってくるから不思議。
『いつまでに片づけを終わらせるか、具体的に決めましたか?』
よし!誕生日までに終わらせる!!
『理想の暮らしを思い浮かべる』
あれこれインテリア雑誌を読みあさる。
あれもいいな♡
これも素敵♡
やっぱり急いでアレ作ってもらお♫ ←主人の日程に余裕なし。
そう思ったりするところに
『今あるモノで、ときめく暮らしをしてみる』
とある。
フムフム。。。
『シーツと枕カバーを毎日洗う効果はウルトラ級』
とな。
わーーー、これなら出来るかも!!!
って、、、
台風の影響でものすごい雨ですやん。。。泣
シーツ洗っても、乾かんよ〜〜涙
そうこう言ってるうちに
子ども達が帰ってきそうだけど・・・。
ここ連日の雨で暑さからはホッと一息。
昨日今日とShopを開けてますが
暇ですし〜
片づけ祭り
今のうちにサクサク進めようと思います。
8月23日のワークショップは
まだまだ募集中〜〜!!