2015-11
2015/11/15ワークショップレポ
お待たせしました。
ワークショップレポ11月15日sunです。
お天気も回復!
この日は7名様のご参加です。
糸フェスでご覧いただいて
お友達同士でご参加いただきました。
こちらは糸島ちびたびに参加されて
CLAPに立ち寄った際に
このワークショップが目に留まったようです。
こちらは山口からのご参加です。
ワークショップの間、子ども達とご主人は
フォレストアドベンチャーへGO!
あそこならお子様も退屈しませんね。
ナイスアイデア!!
おひとりでご参加K様
悩んだ末に一番根気のいるデザインに挑戦です。
でも出来た!!
素敵なMYスツールが出来ました!!
座面の模様がそれぞれ違ってて、いい仕上がりです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!
ここでひとつお知らせです。
上の写真にあるブラックウォルナット(黒い脚)のスツールですが
木材の仕入の都合上
当分の間製作を中止させていただきます。
申し訳ございません。
その代わりという訳ではないのですが
今年の糸フェスで登場した真田紐で編んだスツール
こちらのワークショップを企画中です。
座面となる真田紐は数種類の中からお選びいただけます。
日程が決まりましたらご案内いたしますね。
2015/11/14ワークショップレポ
ワークショップレポ
11月14日sat分です。
この日は5組7名様のご参加です。
雨が降ってお天気が悪かったのですが
モノづくりの良い時間を過ごす事ができました。
途中途中で編み方やコツなどをご覧いただきながら
進めていきます。
糸フェスでご覧いただいて
お友達同士でご参加いただきました。
出来上がったスツールはこちらです。
シンプルで素敵なスツールが出来上がりました!!
おしゃべりしながら
休憩しながら。
根気と力のいるデザインに挑戦です。
綺麗に出来上がりました〜〜!!
こちらは親子で大きいスツール2回目に挑戦。
前回編んだスツールはパソコン用のスツールになったようで
今回のスツールはお姉ちゃんの椅子。
弟くんもお手伝い。
途中姉弟ケンカが始まりそうになりながらも
最後までがんばって編みあげることが出来ました!!
大事に使ってくれるといいなぁ☆
ご参加いただいた皆様
お疲れさまでした。
ありがとうございました!!